この記事ではアフィリエイト広告を利用しています

会社員の処世術

【たちが悪い】自分を優秀だと思っている人の特徴7選

自分を優秀だと思っている人
  • 自分を優秀だと勘違いしている人が迷惑
  • 言動全てがムカつく

あなたの職場にも自分を優秀だと思っている人はいませんか?

その人が本当に優秀かどうかはともかく、謙虚さを重視する日本人にとっては、「私は優秀です」アピールをする人に対しては、どうも苦手意識を持ちやすいでしょう。

この記事では、自分を優秀だと思っている人の「特徴」についてご紹介するとともに、そんな自分を優秀だと思っている人とも「うまくやる方法」についてもお伝えします。

でんけん

この記事を書いているのは、大手企業に勤めるアラサー会社員。

人事部に所属しています。

\会社に搾取されたくないなら必見/

『モンスター社員の教科書』を読んでみる

自分を優秀だと思っている人の特徴

リストラ 特徴

まずはじめに、自分を優秀だと思っている人の特徴を考えていきます。

  1. 自分の価値観で全てを評価
  2. 全方面でマウントを取ろうとする
  3. 他人の批評が多い
  4. 仕事を抱え込み長時間労働
  5. 休みも働く
  6. 専門用語が好き
  7. 実は仕事ができない

①自分の価値観で全てを評価

「●●はAであるべき」といったように自分の価値観を押し付け、それを元に他人の言動を評価するのは、自分が優秀だと思っている人の特徴の1つです。

そういう人は他人の価値観を知ろうとしないところに問題があることが多いです。

人の価値観知るには、相手の意見を聞くこと、相手を好きになること、受け入れずとも認める事が大切です。

自分の価値観を押し付ける人は、他人の考え方やバックボーンを理解しようという意識が薄いのです。

②全方面でマウントを取ろうとする

「マウントを取る」とは、自分のほうが他人よりも優位であることを周囲に示す行動を言います。

「自分のほうが他人よりも優位であることを周囲に示す行動」の一例として「君は分かっていないよね。私ならこうやるのに。」というように、相手を完全に見下した状態で、自分の有能さをアピールするというような行動があります。

こうした行動は、相手が何も言えなくなってしまうような状況を作り出します。

③他人の批評が多い

自分が優秀だと思っている人は、他人の行為や発言、実績などを批判することで、自分は有能だと周囲にアピールする人が多い印象もあります。

持論を持ち込み、「あいつの考えは間違っている」などと他人を批判すること自体が考える力の高さだと思っているのです。

④仕事を抱え込み長時間労働

自分が優秀だと思っている人は、仕事面で次の考え方をしがちです。

「自分でやった方が早い」

「これぐらいの仕事は少し無理をすればできる」

「負けた気がして他人に頼みにくい」

こうした勝手な意識の高さで仕事を抱え込んでしまうのです。

長時間労働をしている自分は頑張っているとして他人が手を抜いて仕事をしていることは許せません。

⑤休みも働く

自分が優秀だと思っている人は、前述のとおり長時間労働を好みます。

急ぎの仕事がなくても週末に出社、出社せずとも自宅でパソコンを開くなど。

他にやることが無いのでしょうか。

仕事ができる人こそ、素敵な週末の過ごし方を知っているはずです。


本当は頭は良くても仕事ができない人こそ、平日はだらだら残業し、急ぎの仕事がないのに週末も出社していたりしませんか?

休日も仕事のことを考えてしまう
【休日も仕事のことを考えてしまう】休日を楽しむための秘策6選「せっかくの休日なのに会社やお客さんから連絡が来る」「休日も仕事のことが気になって頭から離れない」このような状況だと休日を思う存分楽しむことができませんよね。この記事では休日に仕事のことを考えてしまうストレスから脱却する方法についてご紹介します。...

⑥専門用語が好き

自分を優秀に見せるため、専門用語や横文字を積極的に使います。

ですが、他人に伝わりにくい難しい言葉の言い回しや専門用語を多用する人は、その分野のことに詳しい人だと思ってもらうためにカッコつけているだけなのです。

実際、専門用語や難しいことわざを多用する筆者の上司が発言しても、職場の同僚は「…」といったケースが多いです。

⑦実は仕事ができない

これまた面倒なタイプですが、自分はあまり仕事ができないくせに、一丁前に他人に指示を出す人もいます。

仕事ができない人は、自分が今どういう状況なのかや、自分の実力を把握できていない場合が多いです。

これは、自らの能力を客観的に見る力が欠けていることが原因です。

自分は仕事ができる優秀な社員だと思っているわけですから、仕事の質が低かったり仕事を進めるのが遅くても、改善しようとは考えません。

自分を優秀だと思っている人とうまくやる方法

さて、自分を優秀だと思っている人と同じ職場で働くのは嫌なこともあるでしょう。

そんな時に必要な「自分を優秀だと思っている人とうまくやる方法」とはどのようなものでしょうか。

  1. 褒めて流す
  2. 競わない
  3. 発言を真に受けない

①褒めて流す

自分を優秀だと思っている人は、「認められたい」「気にかけられたい」「褒められたい」という思いが強いです。

隣で仕事できるアピールを受けたらうんざりする気持ちをグッと抑えて、「さすが!」などと一言褒めるだけで最低限の関係を築くことができるでしょう。

②競わない

自分が優秀だと思っている人は自分の考え方や価値観が正しいと思っています。

したがって、自分が優秀だと思っている人の発言に対し「それは違う」などと反対意見を述べたところで、おそらくあなたを言い負かすための理屈を並べられるに違いありません。

あなたはどっちでもいいと感じていることでも、相手は「負けたくない」という思いが強いことから、無駄な言い争いをして関係性を悪くしないためにも、そもそも競わないことを意識してみてはいかがでしょうか。

③発言を真に受けない

前半で、自分が優秀だと思っている人は他人の批評が多いことをお伝えしました。

ここで言う「他人の批評」は多くの場合マイナスなイメージを持つ言葉であることが多いです。

ここでこの記事を読んでいただいている方に分かっていただきたいのは、「批判的な人間はどこの世界にも必ず存在する」ということです。

批判する人を相手にしても、気分を害するだけで何もいいことはありません。「批評好き」人の発言には一喜一憂しないことが肝心です。相手にしないことです。

肯定的で前向きなコミュニケーションを取ることができる人たちとの時間を多く持つようにしたいですね。

ちなみに、あなた自身は今の自分にあった仕事ができていますか?

間違いなく言えるのは、
自分の特性に合った仕事をした方がストレスも溜まらないです。
成果も出やすいに決まっています。

そんな時に、無料であなたの特性を見出す無料アプリ「ミイダス」がおすすめです。

■ミイダス
【公式HP】https://miidas.jp/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: キャプチャ-10-1024x519.jpg

\最短5分/

>>あなたの市場価値/適正職種がタダで分かる【ミイダス】のメリットデメリットとは?

今の職場の人間関係が面倒くさいなら転職を考える

我慢しながらも、転職活動をすることで、今の会社での働き方に生かすことができますよ。

筆者も、転職実績はありませんが転職エージェントに相談したことで次の点を知ることができました。

  • 現在の自分の市場価値
  • 転職市場で求められる人材やスキル
  • 今の会社で注力すべき事柄

動いてみると自分の判断に納得できるものです。

一方で、何もしなかった場合の後悔はずっと残り続けるでしょう。

当サイトがおすすめする転職サイトは次の2つです。

でんけん

迷いなく決めたいなら業界大手のリクルートエージェントに登録しておきましょう。

☑おすすめ転職サイト①

リクルートエージェント

リクルートエージェント 無料

① 業界最大級!10万件以上の非公開求人数
② 各業界・各業種に精通したキャリアアドバイザーが、
求職者の希望やスキルに沿った求人を、厳選してご紹介
③ 参加者の80%以上が「満足」しているリクルートエージェント主催の「面接力向上セミナー」に無料参加可能

\登録無料/

▶リクルートエージェント

>>【リクルートエージェントが冷たいと感じた方必見】悪いのは担当者?会社?

☑おすすめ転職サイト②

マイナビジョブ20’s

リクルートエージェント 無料

>>マイナビジョブ20’sで求人を探す

① 20代の転職を熟知するキャリアアドバイザーが専任でつき、内定まで二人三脚でサポート
② 9つの側面から自己分析可能なツールが使用できる
③ 東京・関西・東海地方の転職に強い

\3分で無料登録/

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
でんけん
旧帝大卒/大手インフラ企業サラリーマン/自身の経験を元に20代~30代の社会人に向けた記事を発信中