✔ 新しい上司がどうしても会わない
✔ どうすれば上手に付き合えるのだろうか?
上司に関する悩みは、会社生活をしていると必ず発生する問題ですよね。
会社員が抱える悩みの第1位は人間関係で、全体の32.8%にものぼります。32.8%のうち、上司とのトラブルが18.1%、嫌がらせやいじめが11.4%です。職場の人間関係は永遠のテーマであり、「上司と親は選べない」とはよく言ったものです。選べるものなら選びたいというのが部下の偽りなき本音でしょうし、逆に上司も部下を選びたいと言うでしょう。
会社員の悩み1位はやはり○○?ストレスランキング(All About より)
この記事では、合わない上司との接し方とNG行動についてまとめました。
この記事を書いているのは・・・
大企業勤務のため人事ローテーションが多く、7年間で10人の直属の上司を経験しました。
その経験から、合わない上司との接し方とNG行動について整理してみました。
ただし筆者の経験上、
職場で『合わないな~』と感じた上司は何人か居ましたが
簡単には変わりません。
さすがに上司は年上って人の方が多いと思います。
自分よりも長く生きている人を変えるのって不可能に近いと思いませんか?
したがって、
上司が定期的に変わる環境(会社)に居る場合
⇒我慢
上司が変わらない環境(会社)に居る場合
⇒自分が居る環境を変える
という考え方がスマートかと思います。
転職の第一歩はパソナキャリアで求人探しから始めましょう。
\登録は無料・最短5分/
合わない上司ってどんな上司?苦手と感じる上司の特徴
具体的に「合わない」と感じる上司にはどのような特徴があるのでしょうか?
私の経験も交えながら考えられる特徴を挙げてみました。
性格が合わないケース
1つめは性格が合わないケースです。
仕事に関係なく、
こんな人とは仲良くなれないといったパターンですね。
目を合わせてくれない上司
目を合わせてくれない上司には、『合わないな~』と感じます。
いつも目を合わせてくれないわけではないですが、
朝出社して挨拶する時、
『今、お時間良いですか?』と声を掛ける時。
自分は上司の目を見て言っているのに、上司が自分の目をみてくれないと
『この人は自分のことが嫌いなのか?』
と感じ、接し方が難しくなります。
話が長い上司
話好きな人ってどこにでもいますよね。
本心では、『つまらねぇよ』と思っていても、
上司が楽しそうに話をしていたら、
部下たるもの愛想笑いと無理なあいづちで応えるしかないじゃないですか・・・
そんな上司を変えることもできないし、
話を聞き続けるのも億劫。
『合わないな~』と感じます。
部下に興味が無い上司
上司なんだから少しぐらい部下のことに興味を持ってくれても良いじゃないか・・・
部下が居るのに放任主義で、
仕事に関する最低限度の会話しかしない上司。
職場で良好な関係を築いて楽しく働きたいと考える人にとっては、
非常にやりづらい上司ですよね。
一方、職場での関係はほどほどが良いと思っている人にとってはちょうど良いかも知れません。
そういう人にとっては、土足で他人のプライベートに足を踏み入れてくる上司の方が厄介だったりしますからね。
どうして休みの日の過ごし方を上司に言わなければいけないんだ・・・
共通するのは、職場の人間関係のあり方ついて価値観が合わないってところでしょうか。
仕事の進め方が合わないケース
2つめは、仕事の進め方が合わないケースです。
上司によっては仕事に対する考え方が180度違いますから、
ここが合わないと仕事が進めづらいです。
細かすぎる上司
何でも細かすぎる上司は、
『合わないな~』と感じたことはありませんか?
主な特徴として、
- 資料の手直しが多い
- メールの1通1通をチェックする
- 相談・報告のタイミングが非常に難しい
- 「念のため」が多くて仕事が進まない
詳細については、
>>【細かい上司がしんどい!】それでも私が細かい上司に感謝している理由に書きました。
部下に仕事を押し付けて自分だけ早く帰る上司
細かい仕事は部下がやるもの。
管理職は部下に仕事を振ったら帰っても良い。
そう思っている上司の下で働くのは辛いです。
部下としては、
仕事に余裕があるのなら、自分の成長の機会に繋がります。
一方で仕事量が多くてパンク状態な時に、
押し付けばかりの上司が居たら、
『もう少し部下の気持ちも考えてくれよ…』
と思いますよね。
合わないというより上司に明らかに非がある場合も
性格が合わない。仕事の進め方が合わない。
それだけなら良いのですが、
中には上司自身に問題がある場合もあります。
- パワハラ
- 理不尽な言動
- ネチネチ小言を言ってくる
- 部下に不平等な態度をとる
など、このような上司が変わることを待つよりは、自分自身が変わった方が解決が早いでしょう。
上司に振り回される人生は自分で変えるしかありません。
転職の第一歩はパソナキャリアで求人探しから始めましょう。
\登録は無料・最短5分/
合わない上司への接し方でNGな行動
私と同じように、人事異動が頻繁に行われる環境に居る場合は、『合わないな~』という上司に出会ったらひたすら我慢です。
その我慢期間でやってはいけないNG行動についてもまとめてみました。
相手を変えようとすること
無理に相手を変えようとして作戦を考えるのは、
はっきり言って時間の無駄です。
上司にとって年下のあなたが上司を変えることができる可能性は、限りなくゼロに近いでしょう。
仕事に悪影響を与えること
いくら上司と合わないからといって、
やらなければいけない仕事を適当にこなしたりして、
他部署へ迷惑をかけたり、ひいてはお客さんに迷惑をかけたりすることはNGです。
会社勤めをする以上、
私情を持ち込むことなく会社の利益のために行動することを心掛けましょう。
悪い所ばかりを見ること
上司と合わないからと言って、
上司の悪い所ばかりを見る癖は付けないようにしたいです。
度量の大きい人は、苦手な人でもその人の良い所を見つけます。
そうした意識を持つことで、ひょっとすると上司との関係性が良くなるかもしれません。(あまり期待はしないように・・・)
2人だけの時間を増やすこと
苦手な上司と2人だけの時間を作るのは避けましょう。
可能な限り他人を巻き込むことで、あなたと上司の間でのコミュニケーションを最低限度に抑えることができます。
関係が良くない同士で居るよりも第三者が居る方が円滑に進むこともあるからです。
合わない上司はおそらく一生「合うことは無い」
冒頭でも少し触れましたが、
合わないと感じた上司は、
月日が経てば合うようになるかというと難しい問題だと思います。
運が良かったとしても
上司とのフィーリングが合うまで待つのは
我慢し続けるしんどさもあるでしょう。
したがって、
特に人事異動が少なく
上司が変わる可能性が低い職場で働いている場合は、
合わない上司から逃げるためにも転職を検討しましょう。
とはいってもいきなり転職を考えるのはなぁ
そう思っている方も、いつ今の状況が悪化するか分かりませんよね?
今の時点で会社を辞めるつもりがなくても、いざという時のために準備だけはしておきましょう。
準備といっても簡単です。どのような求人情報が世の中にあるのかを把握しておくことだけ。
転職サイトに登録しておき、自然に求人情報を受け取る環境を作っておく
転職活動の準備を始めるなら、次の方法がおすすめです。
- 転職口コミサイトを見る
- 転職エージェントを利用する
転職口コミサイトを見る
転職会議は国内最大級。100万件以上の情報が掲載されています。
あなたが転職を考えている会社の名前を検索すれば、
- 会社の良い点
- 気になること・改善した方がいい点
- リアルな年収データ
- 福利厚生や休暇取得など働きやすさ
など、生の口コミが読めます。面接で聞かれたことなど転職活動に関する口コミもあります。
口コミサイトの閲覧はこちらからどうぞ。気になる企業の求人情報も見れますよ。
転職エージェントを利用する
転職エージェントでは、自分の市場価値を確認することができますし、自分に合った職場をプロの人材コンサルタントに無料で提案してもらえます。
☑おすすめ転職エージェント①
リクルートエージェント
① 業界最大級!10万件以上の非公開求人数
② 各業界・業種ごとに実績豊富なアドバイザーが在籍
③ 職務経歴書・履歴書などの書類の添削など充実した転職サポート
☑おすすめ転職エージェント②
マイナビジョブ20’s
① 20代の転職を熟知するキャリアアドバイザーが専任でつき、内定まで二人三脚でサポート
② 9つの側面から自己分析可能なツールが使用できる
③ 東京・関西・東海地方の転職に強い
☑おすすめ転職エージェント③
パソナキャリア
①各業界・職種毎に専門特化したキャリアアドバイザーが、様々な角度からキャリアコンサルティングを実施
②パソナグループの幅広いネットワークが強み
③得意な業界/職種は次のとおり
【得意な業界/職種】
■IT・通信・インターネット
■メーカー(機械・電気・電子)
■医療・福祉医療
■営業
以上、合わない上司との遭遇は会社生活ではつきもの。
その際は極力自分のダメージを増やさない努力が必要です。
上司が変わらない環境なら、逃げる方法を。
上司が変わる環境なら、我慢をしつつ自分が損しない行動を。
今の上司との関係がキツいなら、パソナキャリアで求人を探しましょう。
\登録は無料・最短5分/