この記事ではアフィリエイト広告を利用しています

会社員の処世術

【定番】職場で嫌われずに定時で帰る方法8選

定時で帰る方法
  • なかなか仕事が早く終わらない
  • 残業ばかりで定時で帰りたい

この記事では、このような悩みにお答えします。

あなたの職場にも「定時で帰る人」はいますか?その人と自分との違いは何なのでしょうか。

基本的には標準労働時間よりも仕事量が多くなると残業しなければならなくなるわけです。

考え方としては

  • 仕事量を減らす(=仕事を増やさない)
  • 仕事のスピードを上げる

が軸となります。

他に、残業が発生してしまう理由のうちメンタル面として考えられるのは次の2点です。

  • 仕事が終わっているのに帰りづらい
  • 明日やれば良い仕事を残業してまでやる

でんけん

プラスアルファとして、定時で帰っても嫌われない存在でありたいですよね。

定時で帰る方法8選

定番とも言われる「定時で帰るために心がけたいこと」は次の8つです。

  1. 計画的に仕事を進める
  2. 作業効率を高める
  3. 全ての仕事を引き受けない
  4. 仕事に100%を求めない
  5. 仕事に優先順位をつける
  6. 周りの目線を気にしない
  7. 仕事に責任を感じ過ぎない
  8. 定時で帰る癖をつける

①計画的に仕事を進める

仕事に取り掛かる前に、ゴールへの道筋を考えます。

これは「仕事を増やさない」に繋がります。

なぜなら、計画的に仕事を進めないと、段取りミスによってリカバリーなど無駄な仕事が発生するからです。

また、仕事に取り掛かる前に仕事の進め方について上司と認識を合わせることは大切です。

自分だけで考えたやり方で仕事を進めた結果、後になって上司から軌道修正を求められるとそれまでの作業が無駄になってしまい、急ぎで仕事をやり直さなければならない事態が生じてしまうでしょう。

②作業効率を高める

これは「仕事のスピードを高める」に繋がります。

作業効率を高めるには次のような方法が取れるでしょう。

  • ショートカットキーを駆使する
  • タイピングが遅い人はタイピングを早くする
  • 資料作りは基本構成を持っておく

こういった仕事の基礎スキルを高めることは仕事の効率化に繋がります。

③全ての仕事を引き受けない

これは「仕事を増やさない」に繋がります。

仕事のお願いをされた時に、なんでもかんでも引き受けるのではなく、その仕事をする必要性や目的を考えてみると、そもそもそれは自分がやるべきでないことが分かったりすることがあります。

④仕事に100%を求めない

社内で使う資料に体裁をこだわり過ぎる必要はありません。

これも「仕事のスピードを高める」に繋がります。

(ただし、資料をきちんと作ることは頭の整理をするためには大切なことですし、記録として残るものになりますから、使う表現や文章には気を使うことが求められることが多いです)

⑤仕事の優先順位をつける

やるべき仕事が多くて仕事に追われている時は仕事に優先順位をつけると頭の中が整理されます。

まずは「やらなければいけない仕事」を書き出してみましょう。

すると「意外とこれだけか」と、仕事に追われていた感情から少し解放されるはずです。

⑥周りの目線を気にしない

時間後になっても職場に多くの社員が残っていても「申し訳ない」などと気にする必要はありません。

やるべき仕事をやっていたのなら問題ありません。

ですし、他人はそこまで自分のことを見ていませんよ。

>>【帰りにくい?】仕事が終わっているのに付き合い残業は人生損している

⑦仕事に責任を感じ過ぎない

自分がやらなければならないと意気込みすぎると仕事が進まなくなります。

⑧定時で帰る癖をつける

意外と大切なことです。

定時で帰る癖をつけることで勤務時間中の集中力が高まります。

残業が多い人は、私語が多かったり、打ち合わせの後に世間話をしたりと、昼間の時間を無駄にしていることが少なくありません。

また、普段から定時に帰る人という印象を周りに植え付けるだけで、定時直前で仕事を振られるリスクも低くなるでしょう。

定時で帰れない理由として「業務終了直前で仕事を振られるから」というのはよくある話です。

>>仕事から早く帰りたいのに帰れなくて辛い!慢性化する残業地獄から抜け出す方法

定時で帰っても嫌われない仕事術

ここまで、定時で帰る方法について「仕事量を減らす(=仕事を増やさない)」「仕事のスピードを上げる」を軸にお伝えしてきました。

ノウハウ的にはここまで説明したとおりなのですが、やはり毎日定時退社を実現するには職場での良好な人間関係は欠かせないです。

職場から良い目で見られなくても全く問題無い、どれだけ嫌われてもOKという方はなかなか居ないかと思います。

ですから、定時で帰っても嫌われない仕事術についてもお伝えしていきます。

①職場メンバーへのリスペクト

自分が定時で帰れるのは職場メンバーの協力があることに感謝しなければいけないです。

その気持ちを常に持って職場メンバーと接しましょう。

②ミスの無い正確な仕事をする

勤務時間が短くても「間違いの無い仕事をしてくれる人」というのは周りからの印象が良く信頼を持たれます。

定時で帰ることに焦りを感じて仕事が雑になりミスが多くなることは禁物です。

③得意分野を持っておく

職場の人間関係を良好に保つために効果的なこととして、得意分野を持っておくことが挙げられます。

「●●と言えば・・・」

と思ってもらえれば職場からの信頼が上がり、職場にとって必要な存在になることができます。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

残業しない人 嫌われる
【残業しない人は嫌われる?】定時で帰っても嫌われない人との違いは?私の職場のKさんは定時退社どころか時短勤務をしています。それでもKさんは職場の人間関係を良好に保ち、残業しなくても嫌われることはありません。残業しないことが理由に嫌われる人とKさんの違いはどこにあるのでしょうか?...

ABOUT ME
でんけん
旧帝大卒/大手インフラ企業サラリーマン/自身の経験を元に20代~30代の社会人に向けた記事を発信中