この記事ではアフィリエイト広告を利用しています

仕事の悩み

【勝手に人の仕事に手を出す人が嫌だ!】考えられる理由と対処法

人の仕事に手を出す人

✔︎ 勝手に仕事に手を出す人がいて困っている

✔︎ 本来自分の仕事なのに、いつの間にか仕事と手柄を取られている

『それあなたの仕事じゃないよね?』

なんて言っている間もないスピードで人の仕事に勝手に手を出して、最終的には自分のものにする人。

あなたの職場に居ませんか?

業務分担表を見返してみても自分の仕事なのに、なんで勝手に進めているのでしょうか・・・

そうは思いつつも

『それはあなたの仕事ではないですけど・・・』

なんて言う勇気もなく、諦めてしまいがちですよね。

もっと酷いのは、人の仕事に勝手に手を出しておいて『やってあげた感』を出してくる人も。正直むかつきますよね。

この記事を読めばわかること

✔ 人の仕事に手を出す人の気持ち
✔ 勝手に自分の仕事に手を出された時の対処法

\仕事を奪われて仕事が暇な人へ/

ところで自分自身の市場価値はご存知ですか?

同じ会社に長く働いていると、自分の市場価値なんて分かりません。とはいえ転職を考えていないあなたにピッタリなサービスがあります。

ミイダス

✔ 市場価値を把握することからキャリアを分析・提案する新たな転職支援サービス
✔ 44万人(毎月2万人)が登録するメガサイト
✔ 「日本の人事部 HRアワード2019 プロフェッショナル人材採用・雇用部門」の最優秀賞を受賞したミイダス コンピテンシー診断が無料

\無料なのに超便利/

どうして勝手に人の仕事に手を出すのか?

仕事 疑問

誰がどう見たってその仕事は自分の仕事なのに、なぜ勝手に人の仕事に手を出すのでしょうか?

考えられる理由について述べていきます。

理由①:あなたの仕事のやり方に不満を感じているから

勝手に人の仕事に手を出す人は、あなたの仕事のやり方に不満を感じているのかもしれません。

  • あなたが作成した資料を元に仕事を進める人
  • 工程上、あなたの仕事の後に仕事をする人

上記の人であれば、あなたの仕事とは言え、その仕事の結果がチームにも影響を与える場合に

『もっとこうすれば良いのに』

と感じ、教えるよりも自分がやった方が早いと判断して勝手に資料を作成・修正したり、相手先の部署と調整したりしているのではないでしょうか。

理由②:他にやることがなくて暇だから

勝手に人の仕事に手を出す人は、実は仕事が無くて暇なのかもしれません。

暇をもてあますために、あなたの仕事に手を出し、あわよくば『自分の仕事にしてしまえ』と思っているのかも。

もしあなたが自分の仕事量を多く感じているのなら、付随する業務を手伝ってもらっても良いでしょう。

理由③:自分の成果をアピールするのに必死だから

人の仕事に手を出す人は、出世のため・上司に好かれるために、仕事の成果を出してアピールすることに躍起しているのかも。

あなたの持っている仕事のうち、”目立つもの”を狙っている可能性が高いです。

業務分担が決まっているにも関わらず、見境なしに仕事に手を出してくる人は非常に厄介です。困ったら上司に相談することをおすすめします。

理由④:世話好きで仕事は手伝うものだと思っているから

本人は、人の仕事に手を出しているなんて思っていない可能性も考えられます。

仕事を手伝ってあげている。そして、それを喜んでもらえている

そう思っているかもしれません。

本人に悪気がないところが意外と厄介ですが、職場の関係性を悪くしてまで仕事を奪おうとは思っていないはずですので、話し合うことが肝心ですね。

理由⑤:あなたの評価を下げようとしているから

あなたの仕事に勝手に手を出す人との関係は良好ですか?

自信を持って良好とは言えない場合、あなたの評価を貶めようとしている可能性があることにも留意が必要です。

あなたの仕事に対し、上司や同僚に見せびらかすように指摘するなどの行為があった場合は疑いましょう。

知らないうちにあなたの評価が下がる前に対処しなければ、状況はますますエスカレートしてしまいます。

\無料なのに超便利/

勝手に人の仕事に手を出す人への対処法

対処法 仕事

勝手に自分の仕事に手を出されるのが嫌なら、早めに手を打っておきましょう。

勝手に仕事に手を出されて困っている人は必見です。

対処法①:「私がやりますよ」と言い切る

勝手に人の仕事に手を出す人は、徐々にその範囲を広げてきます。

理想なのは、最初におかしいと気付いたタイミングで『私がやりますよ』と言い切ることです。

ですが現実はそうはいかないですよね。最初は自分の仕事にアドバイスをしてくれたと感じ、むしろ感謝の気持ちの方が大きいと思われます。

では、阻止する方法は何でしょう?

それは、たとえ仕事を手伝ってもらったとしても、あなたのその人の間だけで留めることです。

具体的には以下の点を注意しましょう。

  • あなたの仕事に関する他人への報告をさせない
  • あなたの仕事に関する他人からの質問を対応させない

あなたが持っている仕事について、窓口はあなたに限定させるのです。

万が一、窓口を譲ってしまうと他の人からの質問や相談がその人に入ることに繋がる危険性がありますからね。

他人への報告、他人からの質問や相談を受けることだけは『私がやりますよ』と言い切ることが肝心です。

対処法②:上司に相談する

最も正攻法だと考えます。

業務の分担を考えるのは上司の仕事なため、勝手に人の仕事に手を出そうとする人がいるならそのことを報告することは悪いことではありません。

ただ、同じチームメンバーの仕事には興味を持ってお互いに補完し合うというのも大切な考え方なので、あまり込み入った対応はしてもらえず、状況が好転しない可能性もあります。

対処法③:勝手に手を出す人に仕事の相談をする

仕事の進め方や仕事への姿勢について相談してみましょう。

あなたのやり方に不満を感じている場合、あなたのためになるアドバイスを貰えるかもしれません。

対処法④:感謝してやりたいようにやらせる

あなたの仕事量が多ければ、思い切ってやりたいように手を出してもらっても良いです。

今持っている仕事の一部を任せたら、また新しい仕事ができるチャンスです。

新しい仕事は今の仕事よりももっとやりがいのある仕事になるかもしれません。

勝手に人の仕事に手を出してくる人が居るおかげで、新しい仕事を探すきっかけになるとポジティブに考えることもできるのです。

対処法⑤:仕事を取られる前に取り掛かる

あなたの職務領域であるにも関わらず仕事を取られてしまうのは、あなたが仕事に取り掛かるのが遅いことが原因かもしれません。

仕事はなるべく放置することなく、早めに片付けることをおすすめします。

完了させるのに時間がかかる仕事だったとしても、ひとまず手を付けて進め方の方向性だけでも決めておくと良いでしょう。

先につばをつけておくことで、仕事を取られることが減るかもしれません。

自分の仕事に意見を出してくれる人がいるのはありがたいこと

仕事 頼れる仲間

自分の仕事に勝手に手を出されることはあまり良い気はしませんよね。

ですが裏を返せば「自分の仕事を気にかけてくれる人がいる」ということ。

世の中には仕事について相談できる人が居なくて悩んでいる人も居ます。

\無料なのに超便利/

自分以外の仕事には気にもかけてくれない最低な職場の話はこちら↓

>>【あなたの職場は大丈夫?】レベルの低い職場の特徴とすぐに辞めた方が良い理由

仕事を減らしてくれる同僚ではなく、無駄な仕事を増やす上司が居て困った話はこちら↓

>>【あなたの職場にも居る】無駄な仕事を増やす上司/先輩の特徴と対処法

細かいことで職場の人間関係を悪くするのはやめて、職場で好かれる人になろう↓

>>【自分に足りないものが見つかる】職場で好かれる人はこんな人

勝手に人の仕事に手を出す人に対しては、コミュニケーションを取りつつあなたの仕事であることを理解してもらうか、思い切って仕事を渡して更にレベルアップした仕事に取り組むなどといった姿勢で対処できると良いですね。

【参考】転職で成功するために利用する人が急増中のキャリアコーチング

キャリアコーチングとは、キャリアアドバイザーやコーチと対面やオンラインで1on1面談を通して、転職サポートや自己分析などのキャリア支援を得られるサービスのことで、利用者が急増中です。

キャリアコーチングの無料相談は、マジキャリなら転職を考えていない人ビギナー向けです。

でんけん

ライザップや英会話スクールなどのパーソナルトレーニングを受けることができます。

転職活動を成功させるためには、過去の自分を振り返って「転職活動の軸」や「キャリアビジョンの設計」をつくり、言語化することが大切です。

今後のキャリアビジョンを描くなら、自分1人で考えるよりもプロと一緒に考えた方が正確でより実現性のあるキャリアビジョンを描くことができます。

\詳細はここから/

ABOUT ME
でんけん
旧帝大卒/大手インフラ企業サラリーマン/自身の経験を元に20代~30代の社会人に向けた記事を発信中