▶ 仕事に虚しさを感じる。
▶ 自分の仕事に誇りを持てず虚しさが募るばかり。
このような悩みを抱えている方へ向けてこの記事を書いています。
✓ 仕事が虚しいと感じた時に試して欲しい3つのこと
①働き方を見直して「やりがい」を見つける
②自分に向いている仕事を見つける
③副業して会社に頼らない力を身に付ける
この記事を書いているのは大手インフラ企業に勤めるアラサー会社員(人事部所属)です。
筆者自身も日々の仕事にやるせなさ・虚しさを感じた経験があります。
振り返って思うことは、「仕事が虚しい」と感じた時は自分が一皮剥けるチャンスであり、キャリアを歩む上で誰もが通る道なのではないかということです。
仕事が虚しいと感じる時
まずは、仕事で虚しいと感じる時はどんな時?
ということについて考えてみましょう。
- 自分の仕事の意義を感じられない時
- 仕事量が少なくて暇を弄ぶ時
- 仕事の頑張りが正当に評価されない時
- 仕事ばかりに時間を費やしていることに気付いた時
- 仕事ばかりに時間を費やしていることに気付いた時
①自分の仕事の意義を感じられない時
『自分の仕事が何の役に立っているのか?』
など、自分の仕事の意義を感じられないと虚しさを感じることはあるでしょう。
ですが、必要の無い仕事って基本的には無いはず。
当然、無駄な仕事を無くすため、業務効率化のために既存業務の必要性を見直したりすることはあると思いますが、会社という組織で生き続けたその仕事は、誰かが必要だと感じたから「仕事」として存在するわけです。
自分の仕事に意義を感じられない時は、自分の仕事の必要性について会社の人に聞いてみると意外な答えが返ってくるかもしれません。
②仕事量が少なくて暇を弄ぶ時
『仕事量が少なくて暇だ。』
忙しい日々に忙殺され、残業ばかりしている人にとっては羨ましいことかもしれませんが、仕事が暇すぎる場合もこれまた苦痛です。
仕事量が少ないと1日の活動量が減ります。
仕事が無いのに人と話さないですよね。
仕事が無いのに動き回らないですよね。
そうして活動量の少ない毎日は人間を腐らせていきます。
仕事をする人に仕事が集まると言いますが、仕事をしない人に仕事は集まりません。仕事量が少ないままだと、逆雪だるま式に仕事が減っていきます。
次第に職場における自分の存在意義に疑問を持つようになり、虚しさを感じることになるのです。
>>【関連記事】仕事が暇すぎる事務職ができる暇つぶし18選/会社に行ってもやることが無いのは辛い
③仕事の頑張りが正当に評価されない時
出世に繋がらなかったり、昇給が無かったりすると働く気は自然と失せていきます。
ですがここでお伝えしたいことは、仕事の評価は自分が思うとおりにはいかないということ。
人が評価する以上、そのには好き嫌いや忖度が付きものです。
自分はこれだけ頑張ったのになぜ評価されないの?と悔しく思うことがあっても、評価を他人に任せている以上は仕方ないと割り切るしかありません。
自分で稼ぐ手段を身に付けない限り、私たちサラリーマンは人から評価され続けるのです。
自分で稼ぐ第一歩として副業を始めることは1つの大きな選択肢ですから、「【意外と簡単】普通のサラリーマンでも月1万の小遣いを稼ぐ方法6選」を是非読んでみてはいかがでしょうか。
④仕事ばかりに時間を費やしていることに気付いた時
プライベートの時間がとれず、仕事人間になっている時は何のために生きているのだろうと虚しさを感じることがあります。
仕事が大好きで『今の仕事をやっている時が1番幸せ!』と思える人は良いのですが、特にサラリーマンでそのような方は稀でしょう。
多くの方が、生活するため、家族を養うために働いているはず。
そうなのです。多くの人にとって、働くことは幸せに生きるための手段に過ぎません。
その1つの手段である「仕事」に他の時間を搾取されてしまっては元も子もありません。
自分の人生が「仕事」に搾取されてしまっているかどうかを確認するためには、1日のスケジュールを書き出してみると客観的に自分の生活を見つめ直すことができます。
「仕事」に搾取されてしまっている人は、圧倒的に仕事の時間が占める割合が高くなるはず。
⑤仕事を通して成長を感じられない時
例えば、会社生活を振り返って、直近1年で成長したと言えることが無いのは虚しいです。
人間には自己実現の欲求がありますから、仕事を通して成長できているという実感を得ることは働くうえでのやりがいに繋がります。
仕事を通して成長するためには、とにかく環境が大切です。
- 働く同僚のレベルが低い
- 上司が尊敬できない
このような環境では成長できる可能性は低いでしょう。環境は人を変えますから。
この点については、「スキルが身につかない仕事を続けるのは危険!スキルを身につける3つの方法」を読むことで、仕事で成長できない場合のリスク、成長できない環境について知ることができます。
スキルがつかないのは職場のレベルが低い可能性も大きいです。
自分が働く職場のレベルを確認するなら「レベルの低い職場の特徴とすぐに辞めた方が良い理由」がおすすめ記事です。
仕事が虚しいと感じた時に試して欲しい3つのこと
仕事が虚しいと感じた時は、次の方法を試してみてはいかがでしょうか。
- 働き方を見直して「やりがい」を見つける
- 自分に向いている仕事を見つける
- 副業して会社に頼らない力を身に付ける
①働き方を見直して「やりがい」を見つける
「仕事にやりがいはいらない?仕事のやりがいを見つけられる人とそうでない人の差」でも詳しく書きましたが、今の働き方や考え方を見直すだけで「やりがい」を見つけることはできます。
やりがいを見つけるために誰でもできる行動について3つ挙げました。
会社の人ともっと会話する
仕事が虚しいからといって会社の人と距離を取るのは、余計あなたの仕事に虚しさを募らせます。
会社の人とたくさん話し、多くの人とコミュニケーションを取ることで、様々な価値観に出会うことができます。
これまで自分が考えてきたことを根底から覆されたりすることもあります。
自分の仕事が無かったらどうなるのかを考える
自分の仕事にやりがいを持てず虚しさを感じている場合は、自分の仕事が無かったらどうなるのかを考えてみましょう。
その仕事が無いことによる影響が少しでもあれば、あなたの仕事に意義はあると思って良いでしょう。
今の仕事に納得できなければ部署異動を申し出る
今の仕事にやりがいを感じられないのなら、部署異動を申し出てみることも1つの方法です。
部署異動を申し出るのは気まずいかもしれませんが、言って後悔よりも、言わない後悔の方が大きいです。
ちなみに、波風を立てない部署異動の申し出の仕方としては、
- やりたい仕事がある
- これまでの経験を活かしてこの仕事がしたい
といったように、人間関係を理由にするのではなく、前向きな仕事の理由を伝えることです。
②自分に向いている仕事を見つける
今の仕事が必ずしも自分に向いているとは限りません。
特に、新卒で入社した時の価値観は学生です。社会人になって新たな価値観で転職活動してみると、当時とは違う物の見方ができるはず。
20代で初めての転職なら「マイナビジョブ20’s」がオススメです。
\3分で無料登録/
とは言ってもいきなり転職はなぁ
今の時点で会社を辞めるつもりがなくても、いざという時のために準備だけはしておきましょう。
準備といっても簡単です。
どのような求人情報が世の中にあるのかを把握しておくことだけ。
- ネットの求人情報を見る習慣をつける
- 転職サイトに登録しておき、自然に求人情報を受け取る環境を作っておく
転職活動の準備を始めるなら、次の方法がおすすめです。
- 自分の市場価値を調べる
- 転職サイトで求人を探す
自分の市場価値を調べる
同じ会社に長く働いていると、自分の市場価値なんて分かりません。とはいえ転職を考えていないあなたにピッタリなサービスがあります。
✔ 市場価値を把握することからキャリアを分析・提案する新たな転職支援サービス
✔ 44万人(毎月2万人)が登録するメガサイト
✔ 「日本の人事部 HRアワード2019 プロフェッショナル人材採用・雇用部門」の最優秀賞を受賞したミイダス コンピテンシー診断が無料
\無料なのに超便利/
転職サイトで求人を探す
すぐに転職するつもりがなくても、転職サイトで求人を探してみるだけで外の世界を知ることができます。
今の待遇と転職サイトに掲載されている求人の待遇情報を比較してみてください。
当サイトがおすすめする転職サイトは次の2つです。
☑おすすめ転職サイト①
マイナビジョブ20’s
>>マイナビジョブ20’sで求人を探す
① 20代の転職を熟知するキャリアアドバイザーが専任でつき、内定まで二人三脚でサポート
② 9つの側面から自己分析可能なツールが使用できる
③ 東京・関西・東海地方の転職に強い
\3分で無料登録/
③副業して会社に頼らない力を身に付ける
仕事に虚しさを感じるのは、自分が力を発揮できる場所を会社という1つの場所に限定しているからです。
部署異動の運が悪かったり、自分に向いていない仕事を担当させられると、思うようなパフォーマンスが発揮できません。
そんな時に副業を始めることで、自分の力を発揮できる場所を増やすことができます。
副業は1からビジネスを始めることになるため、始めるにあたり勉強したり覚えることがたくさんあります。初めての経験をすれば人間誰しも成長するものです。
最近『在宅勤務になって残業代が減った』なんて方も多いのではないでしょうか?
月に1万円でも多く手取り収入が増えれば大きいですよね。
「副業」と聞くとどのような仕事をイメージしますか?
私がご紹介する「副業」の特徴は次のとおりです。
- 自宅でもできる
- スキマ時間でできる
「【意外と簡単】普通のサラリーマンでも月1万の小遣いを稼ぐ方法6選」を読めば小遣い程度は稼ぐことができるでしょう。
以上、仕事に虚しさを感じる方向けにこの記事を書きました。